那須塩原市の幼保連携型認定こども園
認定あけぼのこども園
〒325-0026 栃木県那須塩原市上厚崎523-3
当園によく寄せられる、ご質問をご紹介します。どうぞ参考になさってください。
0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・4歳児・5歳児のクラスがあります。
0歳6か月〜2歳のお子さまは3号認定の方が対象で、0歳6か月が6名、1歳が6名、2歳が3名です。 満3歳児の1号認定の方は8名、3歳児の1号認定の方は20名、2号認定の方は10名。 4歳児と5歳児は1号認定の方のみの募集で、それぞれ5名です。
1号認定は満3歳以上のお子さまがいて家で育児ができるご家庭、2号認定は満3歳以上のお子さまがいて両親が働いているご家庭、3号認定は満3歳未満のお子さまがいて両親が働いているご家庭です。
1号認定・認定外の方は9月1日より受付開始です。入園願書(認定申請書)・家庭調査票を持って、当園へお越しください。
2号・3号認定の方は10月1日より受付開始です。認定申請書、そのほか必要な書類をご持参の上、市役所でお申し込みください。
「共に育つ=共育」を基本の考えとしています。のびのびとした環境の中で、喜びや感動の時間を共有しつつ、考える力や生きる力が育まれていくようサポートしています。
他の日に、気軽に遊びに来てください。
給食は食育の機会です。寒い冬でも温かい給食を美味しくいただき、マナーを含めた大切なことを学ぶ場となっています。園内に給食センターがあり、栄養士1名、調理師3名が栄養バランスを考えて給食をつくっています。
アレルギーは考慮しますが、給食のメニューによってはお弁当をお持ちいただく場合もあります。
当園指定の制服・帽子の着用をお願いします。そのほか、カバン・名札・園バッチなども指定のものを使用いただきます。
見学ご希望の際は、当園へお問合せください。(TEL 0287-62-1226)
認定あけぼのこども園の概要・理念・方針をご紹介します。
豊富な経験と実績が誇りです。
当園の入園情報についてご紹介します。
園内見学にお越しいただくことも可能です。
当園では、一緒に働く仲間を募集中です。
先輩がしっかりとサポートしますので、ご安心ください。
課外活動についてご紹介します。
園内で実施している課外活動は様々ございます。
<教育(共育)・保育時間> 月曜~金曜 7:30~19:30 土曜 7:30~18:30
那須塩原駅・黒磯駅から車で約15分 駐車場:60台あり
月曜~金曜7:30~19:30 土曜 7:30~18:30
日曜・祝祭日・年末年始
ログイン(あきばれホームページ)